SSブログ

参院選挙は9議席減の負けってことで。安倍総理。 [社会]

令和1年7月21日に投開票の行われた参議院議員選挙。
維新の会が関西では強いなあというのが印象。東京と神奈川でも1議席ずつ取り
ましたね。

それとれいわ新選組でしょうか。
政党要件を得るだけでなく、当選した2名の議員がすごい。
候補者の立て方も戦略的でしたね。

結果としては与党で過半数は維持したものの、自民党は9議席減らして66議席か
ら57議席となりました。1割以上減らしているので、負けたってことで良いのか
と思うのですが、不思議とそんな雰囲気がありません。

どうしたことか。
ハナから合格ラインを下げていたのでってことのようではあります。
それと報道の問題ですな。

新聞やテレビのニュースはもうダメかもしれませんね。

それと今回の選挙について、
分析は慎重にしないといけないのですが、様々な課題を抱え、政治を真剣に捉えな
いといけない地域で野党が勝利しているようにも思えます。

沖縄であったり、秋田をはじめとする東北。
そして投票率が高いほど、野党が勝つことも傾向がはっきりと出ました。
野党としては、今回投票してくれた人たちを固定客にすることと、投票行動をしな
い人たちに選挙の意義を伝えることが必要でしょう。

特に立憲民主党はここで勝てたと誤解しない方が良いように思います。
今回勝った人たちを見る限り、党の方針が支持されているのではないのだと思いま
す。

以前も書いたことがありますが、旧民主党政権の悪い意味での生き残りである枝野
代表は早めに身を引くべきだと思います。次を作る道筋をつけるのが目下の仕事な
のではないでしょうか。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本は礼節の国ではないのか?河野外務大臣 [社会]

以前は行動も発言にも一目置いていたのですが、
河野外務大臣。

韓国の大使を呼び出して一喝。
われらが安倍総理を応援している界隈は喝采のようです。

アメリカやロシアや中国には強く出れないので、鬱憤がたまっていたのかしらとも
思えてしまいます。

それに、
抗議をするにしても、もう少し態度と言い方はどうにかできなかったのでしょうか。

河野外務大臣だけでないのですが、どうにも安倍政権のみなさんは保守の寛容や礼
節といったものを感じさせませんね。
世界から日本という国の見方が変わらないか心配です。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

実質賃金が下がっているけど、経済は順調? [社会]

参議院選挙が近づき各党さまざまな選挙公約を掲げております。
われらが安倍政権は、当然ですがこれまでの成果を誇るわけです。

外交や経済など。

ところがどうにも都合の悪いデータがちらりほらりと出てくるわけです。
例えば、実質賃金指数の国際比較とか。

1997(平成9)年を100として、2016(平成28)年までの比較ですが、上昇率
第一のスウェーデンはなんと138.4も上昇しています。(ちなみに全労連作成)
日本は上がるどころか89.7と低下。

そのあとの状況も大きな変化があったようには聞きませんので、わが国の現状
はこんなものなのでしょう。雇用改善により、低賃金の労働者が増えたので下
がったんだという説明を見たこともあるのですが、最低賃金が世界的な水準か
ら見ても低いということも聞きますし、他の先進諸国が上昇していることを考
えると、さすがに下がるのはおかしいような。

しかも低賃金が増えるって、いいことなのか?
この点、経済がうまくいっているなら説明が必要かと。

同じ全労連のデータを見ていくと、もう一つ愕然とするデータが。
フルタイム就労の賃金年収推計(消費購買力平価換算)の推移です。わが国が
36,249ドルから、35,780ドルと-1.3%となる間に、先ほどのスウェーデンは
29,994ドルから、40,909ドルに爆上がりです。
平均で100万円以上(毎年5万円!)あがってます。しかも抜かれてしまった。
ちなみにこれでもOECD平均以下・・・。

スイスあたりは58,389ドルで250万円近く平均でわが国よりも高い。
そりゃ行った時に物価高いなと思うわけです。

ちなみに安倍総理の天敵韓国もすでに33,110ドルと、26,947ドルから追い上
げ中です。。。わが国とは30万円ほどの違いしかない。。。
(この辺り各国の中央値を見てみたい)

この中にはありませんが、
中国の北京や上海あたりで普通に見る人たちは、日本人よりも年収高いんじゃ
ないかって思ってたんですけど、このあたりの数値を見ると本当にそうかも知
れません。

日本は、暮らしやすいし良い国だけど、世界から見ると遅れ始めているのでは
ないか。アジアの中ですら。
そんな気がしています。

もう一つ、
アベノミクスの成果で掲げている家計の可処分所得の増加って、これこそ働き
始めた主婦が増えたからであって、本当の意味での景気(今の日本の構造では
夫の収入増)が良くなったわけではないのではないでしょうか。

どうもこの良くなっているという宣伝(と言っては失礼か)と、直感的に感じ
る実感とが合わない。
経済は本当に順調なのでしょうか?

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

外交の安倍って本当なのだろうか?北方領土問題 [社会]

ウラジミールであったり、ドナルドであったりとファーストネームを呼ぶのが
共同記者会見では通例の安倍総理。
ロシアのプーチン大統領と個人的に相当親しく、信頼関係も構築していて、そ
の信頼関係をテコに北方領土問題を解決し、平和条約の締結へなんて論考もあ
ったような。

ところが、ここのところロシア問題はだいぶ大人しくなっています。
G20でも、会談はしましたが。

特に領土問題では、安倍総理、河野外務大臣ともに「わが国固有の領土」とは
言えなくなってしまっています。どこを押し間違ったのかは、交渉内容がつま
びらかになっていないため、わかりませんが、ロシアが、北方四島はロシア領
であることを宣言し、これを認めることが平和条約締結の前提となってしまっ
ているようです。

安倍政権の外交交渉で感じるのは、拙速に成果を求めるあまり、これまでの積
み上げを台無しにしてしまっているのではないかということです。対イランや、
対韓国などにもこれを感じました。
対アメリカだって、先日の米朝韓の板門店会談を知らされてなかったって・・・。
本当にトランプ大統領との信頼関係が構築できているのでしょうか。

外交の安倍というのは、本当なのでしょうか。
誰か教えて。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下請けが輸出規制して大丈夫なのかしら?韓国への経済制裁 [社会]

徴用工問題で日本企業の財産が差し押さえられたことの報復的措置として
韓国への半導体材料の輸出規制をかけることになりました。

サムソンやLGなどの世界的な企業に対し、現在の日本は材料の販売を行っ
ており、この材料の輸出に規制をかけたとのことです。
現状では、品質・量ともに日本製品が大部分を占めているため、半導体製
造が滞るなど、韓国経済への打撃もあるようです。一方で、輸出が滞るわ
けですから、輸出している企業にとっては良い迷惑です。

普通に考えると、このような調達リスクがある場合、他の調達先を見つけ
るようになるでしょうし、現にそのような動きもあるようです。2、3年
後には、仮に輸出規制が解除されても日本からの調達がなくなったり、買
い叩かれたりする可能性もあるように思います。

しかも、このような批判や懸念に対し、政府は日本経済への影響は「注視」
するということで、どうもどの程度の影響が生じるかの見立てなしに動い
たようです。

レーダー照射問題しかり、G20しかりで、拙速な判断で動いて、結局「謝
ってもらえない」「米朝韓の板門店会談のことを教えてもらえない」など、
悪い方向にしか動いていないのではないでしょうか。

世界に冠たる日本経済というのは、20年前の話で、日本の製造業は今や下
請けの素材屋、材料屋になりつつあるし、今なお経済規模としては大きく
とも、それは20年前までの遺産を食い潰しているだけではないのか。そん
な気がしてなりません。

現状を正しくに認識した上で、世界の中でどのように振る舞うかを考える。
そのような時期に来ているのではないでしょうか。

特に隣国である韓国との付き合いは、感情的にならず理知的に行う必要が
あると考えています。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

外交の安倍って本当なのだろうか?北方領土 [社会]

ウラジミールであったり、ドナルドであったりとファーストネームを呼ぶのが
共同記者会見では通例の安倍総理。
ロシアのプーチン大統領と個人的に相当親しく、信頼関係も構築していて、そ
の信頼関係をテコに北方領土問題を解決し、平和条約の締結へなんて論考もあ
ったような。

ところが、ここのところロシア問題はだいぶ大人しくなっています。
G20でも、会談はしましたが。

特に領土問題では、安倍総理、河野外務大臣ともに「わが国固有の領土」とは
言えなくなってしまっています。どこを押し間違ったのかは、交渉内容がつま
びらかになっていないため、わかりませんが、ロシアが、北方四島はロシア領
であることを宣言し、これを認めることが平和条約締結の前提となってしまっ
ているようです。

安倍政権の外交交渉で感じるのは、拙速に成果を求めるあまり、これまでの積
み上げを台無しにしてしまっているのではないかということです。対イランや、
対韓国などにもこれを感じました。
対アメリカだって、先日の米朝韓の板門店会談を知らされてなかったって・・・。
本当にトランプ大統領との信頼関係が構築できているのでしょうか。

外交の安倍というのは、本当なのでしょうか。
誰か教えて。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

IWC脱退はクジラの保護には良かったかも・・・日本には? [科学・技術]

わが国が訴えてきた商業捕鯨が認められないため、国際捕鯨委員会(IWC)を
脱退しました。
おかげで、南氷洋でのように過激なシーシェパードと争うこともなくなるかも
知れません。

そして、
南氷洋が平和になるだけでなく、
今後のIWCは日本のようなはねっかえりがいなくなって、クジラ類の資源保護
に専念できるようになるかも知れません。
何せ、彼らにとっては忌々しかったであろう日本の南氷洋での調査捕鯨の名の
下でのクジラの捕獲が行われなくなるのです。

逆説的ですが、IWCから追い出すことによって、わが国による捕鯨を日本近海
に封じ込めることができたわけです。

しかも、
今の日本の食文化を考えれば、鯨食が花ひらくことは、まずありません。
せいぜいが細々とであり、おそらく遠くない将来には捕鯨が行われなくなる可
能性の方が高い。

結果として、わが国のIWC脱退はクジラ類の保護に大きく貢献する可能性があ
るのです。
ただし、おそらくは、わが国の評価の低下と抱き合わせで。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。